「朝からいくらを好きなだけかけたい!」──そんな夢のような朝食が楽しめるホテルが、東京にもあるのをご存じですか?
本記事では、東京都内でいくらかけ放題・海鮮丼食べ放題を提供しているホテル7選を最新情報でご紹介します。
いくらやサーモン、ネギトロ、カニなどを自由に盛り付け、自分だけの海鮮丼を楽しむ贅沢な朝食体験をぜひ堪能してください。
いくらかけ放題がある東京のホテル一覧
東京都内で「いくらかけ放題」「海鮮丼食べ放題」を提供している人気ホテルを一覧表にまとめました。朝から贅沢に海の幸を味わえる宿泊先を探す際の参考にしてください。
ホテル名 | 特徴 | 最寄駅 |
---|---|---|
亀島川温泉 新川の湯 ドーミーイン東京八丁堀 | 朝からお寿司もイクラも食べ放題。天然温泉・露天風呂あり。 | 八丁堀駅 徒歩5分 |
天然温泉 七宝の湯 ドーミーインPREMIUM銀座 | いくら&カニの豪華「海鮮玉手箱」が大人気。銀座の高級感あふれる宿。 | 銀座駅 徒歩5分 |
すえひろの湯 ドーミーイン秋葉原 | 期間限定で鮭といくらの「はらこ飯」提供。電気街観光にも便利。 | 末広町駅 徒歩1分 |
電馬の湯 ドーミーインPREMIUM東京小伝馬町 | いくら・サーモン・ネギトロ盛り放題の「いくら海鮮丼」あり。 | 小伝馬町駅 徒歩1分 |
天然温泉 凌雲の湯 御宿 野乃浅草 | 畳敷きの和風空間でお好み海鮮丼。いくら取り放題が人気。 | 浅草駅 徒歩8分 |
ラビスタ東京ベイ | 豊洲市場直送のいくら・サーモン・カニなどが並ぶ海鮮ビュッフェ。 | 市場前駅 徒歩1分 |
ドーミーイン後楽園 | 季節限定で「鮭といくらのはらこ丼」登場。東京ドーム徒歩圏。 | 春日駅 徒歩1分 |
いくらかけ放題が楽しめる東京のホテル7選【2025年最新版】
ここでは、2025年最新情報をもとに「いくらかけ放題」「海鮮丼食べ放題」が楽しめる東京都内の人気ホテルを7軒ご紹介します。
それぞれのホテルについて、朝食内容・料金・温泉設備・口コミ評価を詳しくまとめました。
① ラビスタ東京ベイ(豊洲)
豊洲市場直送のいくら・サーモン・ホタテが盛り放題!
「ラビスタ東京ベイ」は、東京湾の絶景を眺めながら楽しむ豪華な海鮮ビュッフェが名物です。
豊洲市場から毎朝届く新鮮ないくらを自由に盛り付けて、自分だけの海鮮丼を作ることができます。
最上階の天然温泉とインフィニティプールも人気で、朝から夜まで非日常のリゾート体験を楽しめます。
所在地 | 東京都江東区豊洲6-4-40 |
---|---|
アクセス | ゆりかもめ「市場前駅」徒歩1分 |
朝食料金 | 2,300円(税込) |
営業時間 | 6:30〜10:00(最終入店9:30) |
設備 | 天然温泉・サウナ・インフィニティプール |
② 天然温泉 凌雲の湯 御宿 野乃浅草
和の趣漂う全館畳敷きのホテルで、好きな具材を自由に盛れる「いくら海鮮丼」が大人気。
いくら・まぐろ・サーモン・ネギトロなどを贅沢に盛り付けて、オリジナル丼を作る楽しみが味わえます。
浅草寺や雷門など主要観光地にも近く、観光と温泉の両方を満喫できるホテルです。
所在地 | 東京都台東区浅草2-7-20 |
---|---|
アクセス | つくばエクスプレス「浅草駅」徒歩4分 |
朝食料金 | 2,300円(税込) |
特徴 | いくら海鮮丼/天然温泉/全館畳敷き |
ホテル名 | 天然温泉 凌雲の湯 御宿 野乃浅草(ドーミーイン・御宿野乃 ホテルズグループ) |
---|---|
(読み) | てんねんおんせん りょううんのゆ おんやど ののあさくさ |
特 色 | 全館畳敷き!都内で唯一のドーミーイン和風プレミアムホテル。天然黒湯温泉・サウナ完備♪浅草寺徒歩3分 |
料 金 | 12300円~ |
住 所 | 〒111-0032 東京都台東区浅草2-7-20 |
電 話 | 03-5830-0510 |
FAX | 03-5828-3470 |
最寄駅 | 浅草 |
アクセス | 銀座線「浅草」駅1番出口(エレベーター有)より徒歩約8分 |
駐車場 | 有り3500円/1泊機械式駐車場11台(予約制)長さ5.30m×全幅2.05m×高さ2.00m以下 |
投稿件数 | 782件 |
★の数 | (総合): 4.41 |
③ 亀島川温泉 新川の湯 ドーミーイン東京八丁堀
「彩り寿司」スタイルで、いくら寿司を好きなだけ味わえる!
ビジネス街に位置しながら、天然温泉を備える人気ホテル。
朝食ではいくら・まぐろ・サーモンなどを使った握り寿司を自由に選んで楽しめます。
「朝から寿司を堪能できる幸せ」と口コミ評価も高く、ドーミーインファンの定番スポットです。
所在地 | 東京都中央区新川2-20-4 |
---|---|
アクセス | JR八丁堀駅 徒歩5分 |
朝食料金 | 1,800円(税込) |
特徴 | 彩り寿司/天然温泉/露天風呂あり |
ホテル名 | 亀島川温泉 新川の湯 ドーミーイン東京八丁堀(2025年8月8日リニューアルオープン) |
---|---|
(読み) | かめしまがわおんせん しんかわのゆ どーみーいん とうきょう はっちょうぼり |
特 色 | 2025年8月8日リニューアルオープン★ついに女性大浴場にも水風呂が登場♪ |
料 金 | 8400円~ |
住 所 | 〒104-0033 東京都中央区新川2-20-4 |
電 話 | 03-5541-6700 |
FAX | 03-5541-6701 |
最寄駅 | 八丁堀(東京) |
アクセス | JR京葉線東京メトロ日比谷線八丁堀駅B4出口より徒歩約1分(EVなし)・B2出口より徒歩約5分(EVあり) |
駐車場 | なし 近隣のコインパーキングをご案内致します。※提携外 |
投稿件数 | 6510件 |
★の数 | (総合): 4.33 |
④ 天然温泉 七宝の湯 ドーミーインPREMIUM銀座
銀座で味わう贅沢な「海鮮玉手箱」朝食
いくら・カニ・サーモンを使った玉手箱スタイルの朝食が人気。
黒湯天然温泉と高級感あふれる内装で、上質な滞在を楽しめます。
所在地 | 東京都中央区銀座6-16-8 |
---|---|
アクセス | 東銀座駅 徒歩3分 |
朝食料金 | 2,300円(税込) |
特徴 | 海鮮玉手箱/黒湯温泉/高温サウナ |
⑤ 伝馬の湯 ドーミーインPREMIUM東京小伝馬町
いくら・ネギトロ・まぐろが豪快に盛れる「いくら海鮮丼」!
小伝馬町駅から徒歩1分。ビジネス利用にも便利で、朝食はボリューム満点。
温泉・サウナ・マッサージチェア完備で、快適な滞在が可能です。
所在地 | 東京都中央区日本橋小伝馬町2-3 |
---|---|
朝食料金 | 2,300円(税込) |
特徴 | いくら海鮮丼/超軟水風呂/サウナあり |
⑥ すえひろの湯 ドーミーイン秋葉原
期間限定「鮭といくらのはらこ飯」フェアが人気!
電気街の中心にあるホテルながら、露天風呂付き大浴場で癒やしの時間を過ごせます。
朝食フェア時には、鮭といくらの特製ごはんを楽しめる貴重なチャンスも。
所在地 | 東京都千代田区外神田4-12-5 |
---|---|
アクセス | JR秋葉原駅 徒歩5分 |
朝食料金 | 1,300円(税込) |
特徴 | 期間限定はらこ飯/露天風呂/サウナ |
ホテル名 | すえひろの湯 ドーミーイン秋葉原(ドーミーイン・御宿野乃 ホテルズグループ) |
---|---|
(読み) | すえひろのゆ どーみーいんあきはばら |
特 色 | 【男女別高温サウナ完備!】秋葉原エリア随一の広さを誇る露天スペースで至極の”ととのい”を♪ |
料 金 | 11400円~ |
住 所 | 〒101-0021 東京都千代田区外神田4-12-5 |
電 話 | 03-5295-0012 |
FAX | 03-5295-0023 |
最寄駅 | 末広町(東京) |
アクセス | 東京メトロ銀座線 末広町駅から徒歩1分/JR秋葉原駅 電気街口より徒歩5分/東京メトロ日比谷線 秋葉原駅より徒歩7分 |
駐車場 | 3台(平面) 1泊/3,000(平日)/1泊4,000(土曜日・日曜日・祝日) ※要電話予約 |
投稿件数 | 5159件 |
★の数 | (総合): 3.88 |
⑦ ドーミーイン後楽園
季節限定で「鮭といくらのはらこ風ごはん」を提供。
東京ドーム徒歩圏にあり、イベントや観光にも便利。
温泉・サウナ完備で、ファミリーにも人気の宿です。
所在地 | 東京都文京区本郷4-23-14 |
---|---|
アクセス | 都営春日駅 徒歩1分 |
朝食料金 | 1,800円(税込) |
特徴 | はらこ風ごはん/天然温泉/サウナ付き |
ホテル名 | 春日の湯 ドーミーイン後楽園(ドーミーイン・御宿野乃 ホテルズグループ) |
---|---|
(読み) | かすがのゆ どーみーいんこうらくえん |
特 色 | 【口コミ4.4以上】疲れを癒すサウナ付き大浴場完備!コンビニ併設、春日駅A7出口目の前の好立地 |
料 金 | 7000円~ |
住 所 | 〒113-0033 東京都文京区本郷4-23-14 |
電 話 | 03-3868-5489 |
FAX | 03-3868-7300 |
最寄駅 | 春日(東京) |
アクセス | 【春日駅】エレベータA7出口目の前。A4出口から約1分。【後楽園駅】8番出口から約4分。4番出口から約5分。 |
駐車場 | 無し。 近隣コインパーキングの料金、空き状況等を事前にお調べいただくようお願い致します。 |
投稿件数 | 1098件 |
★の数 | (総合): 4.55 |
いくらかけ放題ホテルを選ぶときの注意点
東京で「いくらかけ放題」をうたうホテルは増えていますが、実は内容がそれぞれ異なります。ここでは、予約前にチェックしておきたい3つのポイントをご紹介します。
① 常設か期間限定かを確認
最初に確認したいのは、そのホテルの「いくら提供」が常設メニューなのか期間限定なのかという点です。
ドーミーイン浅草やラビスタ東京ベイのように通年で提供しているホテルもあれば、秋葉原・後楽園のように季節フェアとして登場する場合もあります。
予約前に公式サイトで朝食メニューをチェックしておくと安心です。
タイプ | 代表ホテル | 特徴 |
---|---|---|
常設提供 | ラビスタ東京ベイ / 野乃浅草 | 年間を通して安定提供。確実にいくらが食べられる。 |
期間限定 | 秋葉原 / 後楽園 | 季節フェアや週末限定イベントで登場。 |
② 海鮮丼スタイルか寿司スタイルかをチェック
ホテルによっては「セルフ海鮮丼形式」と「寿司提供形式」があります。
- 海鮮丼形式: 好きな具材を自由に盛り付け。いくらを思う存分かけられる。
- 寿司形式: 寿司職人が握ったネタを少しずつ味わう上品スタイル。
形式 | 特徴 | おすすめホテル |
---|---|---|
海鮮丼形式 | 自由に盛り付け可・ボリューム満点 | ラビスタ東京ベイ、野乃浅草 |
寿司形式 | 小鉢や寿司で上品に提供 | ドーミーイン八丁堀 |
③ 料金・時間・混雑状況を確認
人気の「いくらかけ放題」ホテルでは、週末朝の時間帯に混雑することが多く、特にラビスタ東京ベイでは7時〜8時台に行列ができることもあります。
また、朝食付きプランと素泊まりでは料金差が1,500〜2,300円ほど。事前に朝食付きで予約しておく方がコスパが良いです。
予約サイトによっては「朝食なし」が自動選択されるケースもあるため、プラン内容を必ず確認しておきましょう。
まとめ|東京で朝からいくらを贅沢に楽しもう
東京には、朝食で「いくらかけ放題」「海鮮丼盛り放題」を楽しめるホテルが数多くあります。
特に人気が高いのは、以下の3つのホテルです。
ホテル名 | 特徴 | 朝食料金 |
---|---|---|
ラビスタ東京ベイ | 豊洲市場直送の新鮮ないくらを使った海鮮ビュッフェが大人気。 東京湾を望む絶景温泉付き。 |
2,300円(税込) |
御宿 野乃浅草 | 畳敷きの和の空間で、いくら・まぐろ・サーモンを自分で盛る海鮮丼スタイル。 | 2,300円(税込) |
ドーミーインPREMIUM銀座 | いくらとカニを使った「海鮮玉手箱」が朝から味わえる。 黒湯温泉で癒される銀座の隠れ家。 |
2,300円(税込) |
これらのホテルでは、朝から贅沢にいくら丼を楽しむことができ、SNS映えも抜群。
観光や出張の朝に少し贅沢をしたい人にもぴったりです。
さらに、楽天トラベルのクーポンやふるさと納税を活用すれば、実質半額以下で宿泊できることもあります。
次の東京旅行では、ぜひ「いくらかけ放題の朝食付きホテル」で極上のモーニング体験を。
コメント